向き癖「成長に問題はないの?」「枕で真っ直ぐにしたほうがいいの?」
向き癖の原因について、「頭の形」や「寝かせ方」「胎中姿勢」など、様々に言われていますが、実際はその原因についての明確な答えは出ていません。
向き癖の原因(中心軸整体の見解)
私達の肉体には、骨や筋肉、皮膚のように、肉体を構成する要素の一つに「マス目」という存在があります。そしてこのマス目一つ一つには方向を感じるセンサーのような機能があります。
そのため、まだ視力もおぼろげ、筋力もない赤ちゃんの場合、頭部にあるマス目が正面を向いて並んでおらず、右や左を向くなど歪んで並んでいると、マス目の歪みが頭の向きに影響を与えている可能性があります。
ドーナツ枕や寝かせ方の工夫などで解消する程度の歪みの場合は良いのですが、そうでない場合は、早期に施術することをおすすめしています。
これまでの事例で「今思うと、元々向き癖がひどかった」という赤ちゃんがとても多いことから、強い向き癖は、全身の歪み、発達へ大きな影響を及ぼす可能性が高いと考えています。
「向き癖、斜頸、身体がC字に曲がっている」に関する事例はこちらへ