コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発達の遅れ 歪み|中心軸整体

  • ホーム
  • 初めての方・予約方法
  • 施術方法
  • 料金・営業時間
  • 所在地
  • お問合せ
  • 施術者
  • よくある質問
  • もくじ
  • 個人情報保護方針

頭の形

  1. HOME
  2. 頭の形
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 tyushin 頭の形

歩きたがらない 立ちにくい身体 3歳

歩きたがらない 寝ながら遊ぶ ご相談内容初回(2歳2ヶ月)の時は、発語や癇癪のご相談がメインでしたが、骨格の歪みとの関連性がわかりにくかったため、しばらく様子を見ることにしたUくん。→「癇癪 三角頭蓋 カチューシャ頭 2 […]

赤ちゃんのマス目の歪み
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 tyushin マス目の歪み

定型発達 歪みが少ない

股関節形成不全と言われたが‥ 股関節形成不全のご相談で来られたYちゃん9ヶ月。発達経過は良好で、特に気になることはなし。 順調に成長してたかと思いきや、病院で股関節形成不全と言われ、心配したお母さんからご連絡を頂きました […]

歪み捻れる赤ちゃん
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 tyushin 赤ちゃん

ずり這い出来ない 運動機能全般発達遅延 1歳

抱っこしても背骨が立たない、 グニャグニャしている ご相談内容1歳 A君 運動機能、発達全般が遅れている ・ずり這い不可・お座りと言うより、座らせてみた時、倒れるまで10秒位(前後ふらつき、左に倒れる)・抱っこをしても、 […]

首が座らない「マス目の歪み」
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 tyushin 赤ちゃん

お座りが不安定、腰がグニャグニャしている 9ヶ月 Mくん

「すごく動きたがってるのに、身体が思うように動かせないように見える」 ご相談内容お座りが安定せず、両手を離してのお座りができません。腰がぐにゃぐにゃしている気がします。 これまでの経緯「4ヶ月検診で体重増加不良と体の柔ら […]

ハイハイしない赤ちゃん
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 tyushin 赤ちゃん

ハイハイしない、お座りしない Hちゃん 1歳1ヶ月

首座りの弱さ 肩、股関節の緊張(2022年4月記事)Hちゃん7ヶ月のその後です。 ハイハイ、お座りまでの施術経過 現在1歳1ヶ月 以降、施術中、頭が膨らむ方向に広がる様子が見られはじめる。また、こめかみの凹みも膨らみ始め […]

額左右圧迫 歪み
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 tyushin 頭の形

指先、皮膚感覚、運動機能、全身的な機能向上と頭部の歪み

「階段昇り降り、ジャンプが出来ない」事例追加 3歳6ヶ月 Tくんその後 指先、皮膚感覚の向上 など、ジャンプや階段以外にも、指先の運動機能、皮膚感覚や肉体感覚など全身的に向上。 療育の先生からは「言ってることは大体わかる […]

側湾症「マス目の歪み」
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 tyushin 頭の形

「立てない、歩けない、背骨の曲がり」事例追加 1歳2ヶ月 Aくん

生まれた時から顔に左右差、明らかな腰の曲がり ご相談内容・なかなか立てない、歩けない・背骨が曲がっているように感じる・産まれた時から顔に左右差がある(右目の方が小さい、右側だけえくぼがある)←徐々に気にならなくなった 上 […]

転びやすい子供
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 tyushin 転びやすい

「階段昇り降り、ジャンプが出来ない」事例追加 3歳6ヶ月 Tくん

体幹が弱い、関節が柔らかすぎる 3歳6ヶ月 Tくん。 ご相談内容「歩き始めてすぐに走れるようになりましたが、体幹が弱くよく転びます。注意力も弱く、衝動的なので怪我多いです。ジャンプや階段に登る、降りるがまだできません。 […]

脚の長さの違い
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 tyushin 姿勢

「言葉の遅れ、発達障害、姿勢がおかしい」事例追加 5歳 K君 

姿勢と運動能力の向上、情緒面の変化 ご相談内容ADHD、ASDの疑い、筋低緊張で力が入りにくい。手先の不器用、癇癪、アトピー  5歳  施術開始前、立位検査・頭部を垂直に立てておけない、気をつけ数秒もたない・グニャグニャ […]

頭の歪みと反り返り
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 tyushin 赤ちゃん

首座りの弱さ 肩、股関節の緊張 

首が座ったとは言われたけれど・・  Hちゃん7ヶ月 ご相談内容頭の形、肩まわりの緊張、股関節まわりの緊張(左足が特に固い)背中が真っ直ぐで反り気味、首すわりが弱い口がぽかんと開いている、うつ伏せの時に手首をひねる 医療機 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

中心軸 本

年末年始営業日のお知らせ 2022

2022年12月29日

歩きたがらない 立ちにくい身体 3歳

2022年12月21日
赤ちゃんのマス目の歪み

定型発達 歪みが少ない

2022年12月15日
マス目の歪み全身検査

運動発達停滞 頭部の歪みと全身への影響 9ヶ月Mくんその後

2022年11月28日
歪み捻れる赤ちゃん

ずり這い出来ない 運動機能全般発達遅延 1歳

2022年11月11日
首が座らない「マス目の歪み」

お座りが不安定、腰がグニャグニャしている 9ヶ月 Mくん

2022年10月24日
ハイハイしない赤ちゃん

ハイハイしない、お座りしない Hちゃん 1歳1ヶ月

2022年10月17日
赤ちゃん頭の形 生活習慣

胃の不調の原因〜チョコレート、冷たい物、腸内環境

2022年10月6日

「歪みと便秘、口の歪みと身体の捻れ」

2022年9月30日

踵は大切〜前重心と成長 

2022年9月22日

カテゴリー

  • その他
  • マス目の歪み
  • 中心軸
  • 姿勢
  • 小中学生
  • 未分類
  • 赤ちゃん
  • 転びやすい
  • 頭の形
  • 食生活
  • 1歳〜就学前

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

中心軸整体

〒136-0071
東京都江東区亀戸6-56-8-803
施術時間 9:30~15:00
休業日  月曜日、金曜日、年末年始

  • ホーム
  • 初めての方・予約方法
  • 施術方法
  • 料金・営業時間
  • 所在地
  • お問合せ
  • 施術者
  • よくある質問
  • もくじ
  • 個人情報保護方針

Copyright © 発達の遅れ 歪み|中心軸整体 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 初めての方・予約方法
  • 施術方法
  • 料金・営業時間
  • 所在地
  • お問合せ
  • 施術者
  • よくある質問
  • もくじ
  • 個人情報保護方針

最近の投稿

  • 2022年12月29日その他年末年始営業日のお知らせ 2022
  • 2022年12月21日頭の形1歳〜就学前歩きたがらない 立ちにくい身体 3歳
  • 2022年12月15日マス目の歪み頭の形定型発達 歪みが少ない
  • 2022年11月28日マス目の歪み赤ちゃん運動発達停滞 頭部の歪みと全身への影響 9ヶ月Mくんその後
  • 2022年11月11日赤ちゃん頭の形ずり這い出来ない 運動機能全般発達遅延 1歳
  • 2022年10月24日赤ちゃん頭の形お座りが不安定、腰がグニャグニャしている 9ヶ月 Mくん
  • 2022年10月17日赤ちゃん頭の形ハイハイしない、お座りしない Hちゃん 1歳1ヶ月
  • 2022年10月6日食生活胃の不調の原因〜チョコレート、冷たい物、腸内環境
  • 2022年9月30日マス目の歪み「歪みと便秘、口の歪みと身体の捻れ」
  • 2022年9月22日その他踵は大切〜前重心と成長