2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 tyushin マス目の歪み 運動発達停滞 頭部の歪みと全身への影響 9ヶ月Mくんその後 運動発達停滞のご相談、Mくんその後の経過です。前回記事→「お座りが不安定、腰がグニャグニャしている 9ヶ月 Mくん」 急激な変化で入院不要に その他、まだハイハイは出来ませんが、時々高バイポーズをする。自分からのお座りは […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 tyushin 赤ちゃん ずり這い出来ない 運動機能全般発達遅延 1歳 「歪みの影響〜自分の思うように体を動かせないということ」 抱っこしても背骨が立たない、 グニャグニャしている ご相談内容1歳 A君 運動機能、発達全般が遅れている ・ずり這い不可・お座りと言うより、座らせてみた時、倒れるまで10秒位(前後ふらつき、左に倒れる)・抱っこをしても、 […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 tyushin 赤ちゃん お座りが不安定、腰がグニャグニャしている 9ヶ月 Mくん 「すごく動きたがってるのに、身体が思うように動かせないように見える」 ご相談内容お座りが安定せず、両手を離してのお座りができません。腰がぐにゃぐにゃしている気がします。 これまでの経緯「4ヶ月検診で体重増加不良と体の柔ら […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 tyushin 赤ちゃん ハイハイしない、お座りしない Hちゃん 1歳1ヶ月 「首座りの不安定、運動発達に波があり判断しにくい」 首座りの弱さ 肩、股関節の緊張(2022年4月記事)Hちゃん7ヶ月のその後です。 ハイハイ、お座りまでの施術経過 現在1歳1ヶ月 以降、施術中、頭が膨らむ方向に広がる様子が見られはじめる。また、こめかみの凹みも膨らみ始め […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 tyushin 赤ちゃん 首座りの弱さ 肩、股関節の緊張 首が座ったとは言われたけれど・・ Hちゃん7ヶ月 ご相談内容頭の形、肩まわりの緊張、股関節まわりの緊張(左足が特に固い)背中が真っ直ぐで反り気味、首すわりが弱い口がぽかんと開いている、うつ伏せの時に手首をひねる 医療機 […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 tyushin 赤ちゃん 赤ちゃん頭の形 施術の検討は慎重に 頭の形についてのご質問 確かに、実際にお会いして、施術していかないとわからない内容でしたので、その旨をお伝えし、後日、赤ちゃんを連れて検査にこられました。 形よりも全身状態と発達停滞の方が問題 実際お会いしてみると、「こ […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 tyushin 赤ちゃん 子供 癇癪 特徴と改善方法 癇癪、興奮しやすい子 骨格の歪み 特徴 癇癪の激しいお子さんの骨格的な歪みの傾向として、「歪みがが右半身に多いこと」が挙げられます。 マス目の歪み以外の外見上の歪みや、動きの観察でも、右側にズレが生じている様子が多く見ら […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 tyushin マス目の歪み 寝返りしない 頭の形 ダウン症 6ヶ月 首座りまでで、寝返りしない、いつも右向きになる ご相談内容・横向きやうつ伏せなど、体勢を変えるなどしているが、まだ寝返りもしない・絶壁がとても気になる 初回検査・頭部右向き、右横ズレ、下顎も右横にズレている「頭を色んな […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 tyushin マス目の歪み 頭の形と動きの左右差 頭の形、体の歪みについてのご相談 1歳3ヶ月 Aくん・左側斜頭・歩く際に左手を身体より後ろ側で上げて歩く・歩く際の足の開き方の左右差・基本的に口が開いている 頭の形左後頭部の膨らみがなく、圧迫されているように平らで膨ら […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 tyushin マス目の歪み ダウン症 1歳3ヶ月 一人座りの獲得 Rちゃん 1歳3ヶ月 施術開始から10ヶ月経過の前回施術後、一人座りが出来るようになりました。 施術開始前は首の右かしげがかなり大きく、仰向けで検査する時も、頭部を首の真上におけない状態でした。 これにより、背骨にもねじ […]